当園ご紹介/アクセス

1.かづの精果園のご案内

『かづの精果園』は秋田県鹿角市のブルーベリー専業の生産農家です。
秋田県鹿角市の十和田湖・八幡平に囲まれた自然豊かな1.4haの土地で、約3000本のブルーベリーを自然栽培しています。

空撮農園風景写真
農園風景写真

ブルーベリー栽培に最適な酸性の土壌と、昼夜の寒暖差により最高品質のブルーベリーを育てることができます。
冬の積雪は、腰の高さを超えます!
夏にはクラシック音楽とひぐらしの合唱の中、のびのびと育てられたブルーベリーの摘み取り体験も行っています。

みなさんは、果樹といわれてどんな果物を想像しますか?

実っているブルーベリーの写真
実っているブルーベリーの写真

梨、みかん、桃、柿、サクランボ、栗・・・
個性豊かな果樹たちですが、おいしい実を結実させるために共通の作業があります。
剪定(枝を選別して切る作業)です。
あまり剪定の必要がない果樹もありますが、剪定技術が果実のおいしさに直結する果樹もあります。
その果樹とは、「りんご」です!
りんごの樹の剪定は、全ての果樹の中で難易度が非常に高いのです。
リンゴを食べたとき、みずみずしく甘かったり、パサパサだったりした経験はないですか?
それは風土の差もありますが、生産者の剪定技術の差も大きいのです。

かづの精果園は60年以上前にりんご農家として開園しました。
ブルーベリーの自然栽培は20年前からですが、
半世紀以上にわたるりんご栽培の経験と剪定技術、ノウハウを凝縮し、ブルーベリー剪定に生かしています。

ブルーベリー栽培に適した冷涼な気候風土と、伝統に裏打ちされた匠の剪定技術
この2つの相乗効果により、紫の宝石のようなかづの精果園の大粒ブルーベリーが生まれます。

実っているブルーベリーの写真
ブルーベリー畑の写真

また、かづの精果園のブルーベリーはすべて地植えです。
ブルーベリーの栽培はポット植えや鉢植えという方法もあります。
ポット植えや鉢植えの方が管理や栽培の手間は地植えより何倍も楽です。
ポットや鉢の空間分しか根が育たないので、木も小さいです。
水や液肥はパイプの開け閉めで管理できるし、地面にはシートが敷かれているので雑草の心配もありません。

それでも、かづの精果園のブルーベリーはすべて地植えです。

農園風景写真何十年も整えられた果樹に適した畑の奥まで根を張って、大地の恵みを存分に吸い上げたかづの精果園のブルーベリーの樹々は、年々大きく育ち樹齢10年を越える頃には太く力強い樹勢となり、大粒の素晴らしいブルーベリーを実らせます。

かづの精果園では、ブルーベリーは農薬や除草剤を一切使用せずに育てているため草刈り作業は欠かせません。万一虫がついた時は、すべて手作業で取り除いています。

夏の水やり、冬の雪囲い、春秋の剪定。剪定作業
風通しや日照、枝ぶりなど、1本1本のブルーベリーに最適な剪定をブルーベリー職人が行います!

美味しいものを美味しいまま皆様にお届けしたい、その思いでスタッフ一同頑張っております。

オンラインショップはこちら

2.かづの精果園概要

事務所所在地

〒018-5201 秋田県鹿角市花輪字合ノ野308-2
TEL  018-627-9082
Mail  kazuno-seikaen@gol.com空撮農園風景写真

農園所在地

〒018-5201 秋田県鹿角市花輪下野8-1ニュースレター配信登録/解除ロゴ
経営面積   畑1.4ha/ハウス1棟  開園   1965年

生産者紹介

生産者写真かづの精果園代表 田渕博之。1978年奈良県生まれ。
趣味は美味しいものにかかわる全て&温泉。推しはパンダ。
不登校で大学中退後、好きだったIT関連の会社に就職。東京に転勤後メンタルを病む。
温泉療養に訪れた秋田県鹿角市で、様々なご縁がつながり農家に飛び込みで住込みを開始する。
それが開園60年を超す地元の大規模農家、かづの精果園であった。
ところが技術の承継に全力を注いでいた矢先、3年後に師匠が急逝する。
実家に帰るか、本気で農業と向き合うか、迷う暇すらない。
業務のうち、リンゴ栽培と合鴨米栽培は他者に託し、
リンゴから転作を進めていたブルーベリーの専業農家として第三者継承を行い、
農業は素人同然の状況の中、たった一人で再出発することになった。
日照りや大雪に豪雨、老朽化した設備の故障などいくつもの困難が容赦なく襲い掛かる。生産者写真
持ち前の探究心と、美味しいブルーベリーを作りたいという執念だけで粘りに粘り、
12年を超えた現在、高品質な大粒ブルーベリーを毎年収穫し販売できるようになった。
田渕のブルーベリーは、鹿角の豊かな自然の中で、農薬を一切使わず、
手間暇かけて育てられた、自然の恵みそのもの。
美味しいものは、心身を癒し人を笑顔にし元気をくれるという田渕の信念の賜物である。

3.かづの精果園へのアクセス

・農園の住所 〒018-5201 鹿角市花輪下野8-1
・問合せ電話番号 かづの精果園 0186-27-9082
「ブルーベリー摘み取り」の期間中は、道路にのぼりをたてております。
のぼりを目印にお越しください。
農園への地図大館市から車で約40分
弘前市から車で約1時間
青森市から車で約1時間20分
盛岡市から車で約1時間30分

 

農園への地図